不忍池・蓮の花

ドールアカウントを始めて、フォロワーの数が増えて

季節の花を目にする機会がとても増えました。

この蓮もそのひとつ。

調べたら、一面蓮で覆われた不忍池は

まるで極楽浄土のようだと。

極楽浄土、そんな言葉にさえ敏感になっていた時でしたが

そういえば蓮の花ってみたことないなと思って

朝しか空いていないと知り、早起きをして行ってきました。


出勤前のOLさんや

毎年通っているというご老人や

カメラを持った人が既にたくさんいて、知ってる人は知ってるんだなあと思いました。

望遠レンズいらないかなと一瞬思ったんですが

とりあえず入れていった自分を褒めました。笑

蓮の花は大きくて、でも距離がけっこうあったので

望遠なかったら全然撮れないところだった。

結構きれいに撮れたかなあと思ってます。


蓮の花は

4回開いた後そのまま散ると調べて知ったのですが

実際その瞬間を見ることが、あの短時間でも何回かあって

花が大きく開いたまま、ふっと力が抜けたように

いっきに花びらが真下に落ちるその様は

少し怖いと感じました。


朝しか咲かなくて

思っていたより大きくて、

でも、その優しい色は確かに

太陽をさんさんと浴びるよりも

朝靄のほうが似合うのかもしれない、なんて思いました。

Thinking aloud

多趣味な女子のひとりごと。 *ドールオーナー *ピアノ *クラリネット *ハンドメイド *大人の塗り絵 *ミラーレス一眼

0コメント

  • 1000 / 1000