一筋の光こそ
れなをお迎えしてドールオーナーになって
その時はカメラなんかなくて、買う気もなくて
ずっとiPhoneで撮影していました。
私の所持ドールがれなだけだった時期と、
iPhone撮影していた時期がほぼ同じなので
だいたい1年くらいでしょうか。
一眼ならではのボケを目の当たりにして、カメラへの憧れが強まり
カメラを買う前に柊がきて
カメラを買ってすぐ、よしのとゆりかが来ました。
昨年は、有り難い事にちょくちょく声をかけて頂いて
結構頻繁に撮影会に参加したのですが
今年は 昨年の終わりからの転職活動もあり
全体的に控え気味で、その分カメラにもあまり触れていないので
たまにカメラを持つと、前はこんな風に撮れたのに…とモヤモヤする事が度々ありました。
でも先日、久しぶりに会ったフォロワーさんに
元々可愛いなと思って見てたけど
写真本当にうまくなったよね、
いま写真見た瞬間かわいい!って思ったよ!
って言ってもらえて
とてもとても嬉しかったです。
前から変わらず見ていてくれた事、
変化を見つけてくれたこと、
それを言葉にして伝えてくれたことが。
リア友の知夏からも、
むーちょのドール写真見るの、いつも楽しみなんだ〜♪
って言われて
それもすごく嬉しかったです。
どの子を撮るのも、
風景や花を撮るのも楽しくて好きだけど
オビツ11のこの子達を撮るのが一番楽しいかもしれないなと
最近よく思います。
視線がかなり低くて、見える世界が全然違ったり
人間サイズが巨大だったり
私自身もいつも新鮮に感じるんです。
この子たちはドレスじゃなくて、
今着せているような短パンやミニスカートで
色々なところでどんどん遊ばせたいので
これからもそんな写真を撮っていけたらいいな。
イングリッシュガーデンや横浜に行った時の写真も、また改めて記事にしなくちゃですね。
2コメント
2018.10.14 22:44
2018.10.10 10:53